ドキュメントの記述と翻訳

あるソフトウエアをユーザが理解するためには、良いドキュメントが必須です。 ドキュメントが無かったり、改良が必要な PEAR パッケージもあります。 ドキュメントの作成 の章に、 さらに役にたつ情報が記載されています。

ドキュメントの翻訳も重要な仕事です。 新しいドキュメントがあれば、それの翻訳が必要となります。 (日本語など)すでに翻訳版が存在する言語への訳出も当然ですが、 まだ翻訳版のない言語への翻訳も歓迎されます。 また、いったん翻訳されたものであっても、 英語の元ドキュメントには変更が加えられていくので、 更新作業が必要となります。 翻訳プロセスの実行方法については、本マニュアルのリビジョン追跡 の章を 参照してください。