PECL 開発者向けの extsrcrelease および extbinrelease の変更

PECL 開発者向けの extsrcrelease および extbinrelease の変更 -- package.xml 2.0 の、PECL 固有の詳細情報

特別な拡張パッケージタグ

PECL 形式の PHP 拡張モジュールのタグのほとんどは、 PEAR 形式の PHP スクリプトのリリース時のものと同じです。 すべての PECL 開発者が知っておくべき、いくつかの extsrc/extbin 固有のタグは以下のとおりです。

表 21-1package.xml 2.0 における、PECL の extsrc/extbin 固有タグ

タグ使用方法の説明
<providesextension> <providesextension> タグは <dependencies> の直後に 存在する必要があります。このタグは、このパッケージで提供される 拡張モジュールの名前をインストーラに通知し、パッケージ名と 拡張モジュール名を別にすることを可能とします。 これは、バイナリパッケージにおいて重要です (例えば PDO および PDO_windows やその他など)。
<providesextension>PDO</providesextension>
<srcpackage> あるいは <srcuri> <srcpackage> あるいは <srcuri> は <providesextension> の後に続ける必要があります。 バイナリ拡張パッケージは、<srcpackage> タグ (<channel> を含む package.xml 用) あるいは <srcuri> タグ (<uri> を含む package.xml 用) のいずれかを定義する必要があります。
<name>PDO_windowsbin</name>
<channel>pecl.php.net</channel>
<!-- 省略 -->
<providesextension>PDO</providesextension>
<srcpackage>PDO</srcpackage>
あるいは、
<name>Foo_windowsbin</name>
<uri>http://www.example.com/Foo_windowsbin-1.5.0.tgz</uri>
<!-- 省略 -->
<providesextension>Foo</providesextension>
<srcuri>http://www.example.com/Foo-1.5.0.tgz</srcuri>