インラインフレームを使用していますので、対応していないブラウザの方は
こちら
をご覧下さい。
別窓を開きます
チョウチョウウオ科 ハタタテダイ
△科名 索引
ムレハタタテダイと非常によく似た種で、一般にパッと見て分かるような差は、群れるか単独でいるのか ぐらいです。
正確には背鰭の棘が11本と少ないことで区別できるのですが、まさか水中で数えているわけにもいかないでしょう(笑)
本州では、ムレハタタテダイの方をよく見る(目立つから)ような気がしますが、本種の方が太平洋・インド洋に 幅広く分布し、数も多いそうです。