タカノハダイ科 ミギマキ

 近似種にタカノハダイ、ユウダチタカノハがいます。
 藻が生えいているような相模湾以南の海にいる普通種です。

 タカノハダイ科の仲間は、唇が赤く目立ちます。
 一匹でポツンと泳いでいることが多く、近づくと逃げてしまい以外と臆病なサカナのようです。

コラム 名前の由来

 見ての通り、模様が右巻きでしょう?
 ちなみに左巻きはいません。