T−4のログブック

ログデータ一覧へ

No.23 和歌山県白浜 三段壁
日付 1998年1月11日 累計時間 18:13
        IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 時刻 PG 時刻 PG
  ボート 45分 24.6m 14.0m 09:04   09:49 M
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 12.0L 1320/2400L 12.2L/min 200bar 90bar
天気 気温 14.0℃
水温 18.0℃ 海況  
透視度 15.0m 透明度 15.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム  
コメント 初めての白浜。

自殺の名所で有名だが、釣り人の絶好の場所となっている様子。
水面から見ると釣り人の服がよく見えること。魚がなかなか釣られない訳だ。

水中も名前の通り三段壁になっており、徐々に水深が深くなる。

☆見た魚
 ガラスハゼ(非常に小さい、ヤギに住んでいる) タカノハダイ シリキルリスズメダイ キンギョハナダイ ウツボ トラウツボ、カサゴ(岩の窪みで擬態して上手に隠れていた)