ミノカサゴ科 ハナミノカサゴ

 サイパンのハナミノカサゴは、壁際にピッタリより沿うようにいてましたので、図鑑的な撮影はできませんでした。
 きっとエサを探していたんでしょうね。

 ミノカサゴと見比べて見て下さい。こちらの方がややウロコが荒く感じられると思います。

 ところで、サイパンの空港の土産物屋さんで巨大なネッタイミノカサゴの模型が置いてありましたが、あれ、とっても欲しかったです。(笑)

コラム 名前の由来

 主鰓蓋骨(口の横ぐらい)のところに一対の皮弁があります。
 これを花に見立てて花蓑カサゴ。だと、思います。

(写真は6枚あります)