和歌山県」タグアーカイブ

本日の海情報

夏日になりそうな白浜。いい天気。

カテゴリー: 定点観測, 雑記 | タグ: , , | 本日の海情報 はコメントを受け付けていません

白良浜の夕日

まだまだ水温も高いのにって思うのはダイバーならではの考え方かもしれないけれど、既に泳ぐ人は白良浜ではいない。勿体ないと思うが、リア充のイチャイチャの場と化しているのは観光地。外国人も珍しい存在ではない。 昔と変わらない風 … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | タグ: , | 白良浜の夕日 はコメントを受け付けていません

No.172 和歌山県白浜 漁礁北の根

Dive Log No.172 ポイント名 和歌山県白浜 漁礁北の根 保護スーツ ウェットスーツ(5mm2ピース) 夏用グローブ タンク スチールタンク 10リットル ウエイト 6kg 天候 晴れ 気温26℃ 水温25℃ … 続きを読む

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , | No.172 和歌山県白浜 漁礁北の根 はコメントを受け付けていません

No.171 和歌山県白浜 下サイ沖

Dive Log No.171 ポイント名 和歌山県白浜 下サイ沖 保護スーツ ウェットスーツ(5mm2ピース) 夏用グローブ タンク スチールタンク 10リットル ウエイト 6kg 天候 晴れ 気温26℃ 水温25℃ … 続きを読む

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , | No.171 和歌山県白浜 下サイ沖 はコメントを受け付けていません

本日の海情報

朝の南紀白浜、円月島。水温は25℃。まだ夏。 いつのまにか指定文化財となった円月島。 島は、本名を高嶋といいます。 島の大きさは、幅(東西)約35メートル、長さ(南北)約130メートル、高さ約25メートルです。 中央には … 続きを読む

カテゴリー: 定点観測, 雑記 | タグ: , , | 本日の海情報 はコメントを受け付けていません

紀伊田辺のホテル

夕方からの少し強めの雨の中、仕事上がりの夕食を食べてから阪和道をひたすら南下して紀伊田辺まで。雨の高速道路の夜のドライブは結構怖いなと思いながら、後半には慣れてくるから、これも怖い。だいたい2時間30分で到着して老舗?の … 続きを読む

カテゴリー: 海系雑記 | タグ: , | 紀伊田辺のホテル はコメントを受け付けていません

ホテル浦島

今回の串本ダイビングの最終日、当初はダイビング終了後に直ぐに帰阪する予定でしたが、そこはお盆期間ということもあり、高速道路大渋滞が予測されたので急遽宿泊先を検索し出てきたのが眺望無部屋シングル一泊一万円ぽっきり朝食バイキ … 続きを読む

カテゴリー: 海系雑記 | タグ: , , , | ホテル浦島 はコメントを受け付けていません

No.170 和歌山県串本 備前

Dive Log No.170 ポイント名 和歌山県串本 備前 保護スーツ ウェットスーツ(6.5mm) 夏用グローブ タンク スチールタンク 10リットル ウエイト 4kg 天候 晴れ 気温29℃ 水温27℃ 透明度 … 続きを読む

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , | No.170 和歌山県串本 備前 はコメントを受け付けていません

No.169 和歌山県串本 住埼エビ根

Dive Log No.169 ポイント名 和歌山県串本 住埼エビ根 保護スーツ ウェットスーツ(6.5mm) 夏用グローブ タンク スチールタンク 10リットル ウエイト 4kg 天候 晴れ 気温29℃ 水温27℃ 透 … 続きを読む

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , | No.169 和歌山県串本 住埼エビ根 はコメントを受け付けていません

No.168 和歌山県串本 グラスワールド

Dive Log No.168 ポイント名 和歌山県串本 グラスワールド 保護スーツ ウェットスーツ(6.5mm) 夏用グローブ タンク スチールタンク 10リットル ウエイト 4kg 天候 晴れ 気温29℃ 水温27℃ … 続きを読む

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , | No.168 和歌山県串本 グラスワールド はコメントを受け付けていません