那覇空港

前日に買ったゆいレールの一日乗車券の有効期限が午前9時30分頃に切れるため、早い目の9時頃に那覇空港に到着するようにしたところ、前回の手荷物預かり長蛇の列が嘘のようになかったため、さっさと荷物をカウンターで預けて那覇空港内で撮影。滞在中が雨だったため、晴れた帰りのこの時間帯だけがチャンスでした。

ANA側のシーサー君、初めて見に行けたかもしれない。残りの時間、出発ギリギリまで展望デッキで撮影してみました。

続きを読む

カテゴリー: カメラ, 旅行, 航空 | タグ: , , | 那覇空港 はコメントを受け付けていません

那覇基地 美ら島エアフェスタ2019

美ら島エアフェスタ2019

美ら島エアフェスタ2019

天気予報では何とか曇りの予定でしたが、実際は暴風雨と言っても良い状態で、日中はほぼ雨。南国の雨とは言え、肌寒い、暗い、カメラが濡れてしまうという最悪のコンデションでしたが、それでも航空祭は実施されました。今年、他の航空祭は全て晴れ、又は曇りでしたので、運が良かった方でしょうか。
那覇基地の航空祭はエアフェスタという形で、全国で唯一、陸海空全ての自衛隊の航空部隊が揃っている点を生かしたものになっており、南国の日暮れの遅さも生かして、唯一ナイトの展示もあるのですが、雨天で体力が削がれてしまったので、夜間までは居られませでした。そこが少し残念ですが、また来年ということで。

続きを読む

カテゴリー: カメラ, 航空 | 那覇基地 美ら島エアフェスタ2019 はコメントを受け付けていません

PT17 1:48 川崎 T-4 “航空自衛隊”

長谷川のプラモデルキット PT17 1:48 川崎 T-4 “航空自衛隊” の資料メモ

何十年もプラモデルは作っていない(除くゾイド)ので、もう何も道具が無いため

Mr.カラー塗料リスト
2 ブラック
3 レッド
8 シルバー
30 フラットベース
33 つや消しブラック
47 クリアーレッド
50 クリアブルー
59 オレンジ
61 焼鉄色
92 セミグロスブラック
137 タイやブラック
306 グレーFS36270
308 グレーFS36375
309 グリーンFS34079
316 ホワイトFS17875
317 グレーFS36231
329 イエローFS13538

後は薄め液
筆塗りにしても筆も要るなぁ
接着剤・パテ・ペーパーも要るかな

電子工作以外でも工作物は初期投資が大きいな。

カテゴリー: T-4, 航空 | PT17 1:48 川崎 T-4 “航空自衛隊” はコメントを受け付けていません

岐阜基地航空祭2019

前日の小牧基地オープンベースに引き続いて、ホームベースとも言える岐阜基地航空祭2019に参戦です。前日は岐阜羽島に宿泊して名鉄電車で三柿野駅、川重岐阜工場を経由して基地に向かいます。

続きを読む

カテゴリー: T-4, カメラ, 航空 | タグ: | 岐阜基地航空祭2019 はコメントを受け付けていません

小牧基地オープンベース2019

続きを読む

カテゴリー: カメラ, 航空 | 小牧基地オープンベース2019 はコメントを受け付けていません

No.272 沖縄県 本部町 ゴリラチョップ

Dive Log No.272

ポイント名 沖縄県 本部町 ゴリラチョップ
保護スーツ ロクハンカブリ 2ピース 夏用グローブ
タンク スチールタンク 10リットル
ウエイト 6+2kg
天候 晴れ 気温24℃ 水温26℃
透明度10m
深度 最大水深8.3m
残圧 200→100bar
時刻 エントリー11:23 エキジット12:19 潜水時間56分
見た生物
続きを読む

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , , | No.272 沖縄県 本部町 ゴリラチョップ はコメントを受け付けていません

No.271 沖縄県 本部町 ゴリラチョップ

Dive Log No.271

ポイント名 沖縄県 本部町 ゴリラチョップ
保護スーツ ロクハンカブリ 2ピース 夏用グローブ
タンク スチールタンク 10リットル
ウエイト 6+2kg
天候 晴れ 気温24℃ 水温26℃
透明度10m
深度 最大水深6.7m
残圧 200→100bar
時刻 エントリー09:41 エキジット10:28 潜水時間47分
見た生物

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , , | No.271 沖縄県 本部町 ゴリラチョップ はコメントを受け付けていません

No.270 沖縄県 恩納村 ミニドリームホール

Dive Log No.270

ポイント名 沖縄県 恩納村 ミニドリームホール
保護スーツ ロクハンカブリ 2ピース 夏用グローブ
タンク スチールタンク 10リットル
ウエイト 6+1kg
天候 晴れ 気温26℃ 水温26℃
透明度15m
深度 最大水深20.3m 平均水深11m
残圧 200→100bar
時刻 エントリー15:14 エキジット16:03 潜水時間49分
見た生物

続きを読む

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , , | No.270 沖縄県 恩納村 ミニドリームホール はコメントを受け付けていません

No.269 沖縄県 恩納村 ナカユクイ

Dive Log No.269

ポイント名 沖縄県 恩納村 ナカユクイ
保護スーツ ロクハンカブリ 2ピース 夏用グローブ
タンク スチールタンク 10リットル
ウエイト 6+1kg
天候 晴れ 気温26℃ 水温26℃
透明度15m
深度 最大水深13.4m 平均水深9m
残圧 200→100bar
時刻 エントリー11:11 エキジット12:00 潜水時間49分
見た生物

続きを読む

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , , | No.269 沖縄県 恩納村 ナカユクイ はコメントを受け付けていません

No.268 沖縄県 恩納村 オーバーヘッドロックからホテルエッジ

Dive Log No.268

ポイント名 沖縄県 恩納村 オーバーヘッドロックからホテルエッジ
保護スーツ ロクハンカブリ 2ピース 夏用グローブ
タンク スチールタンク 10リットル
ウエイト 6+1kg
天候 晴れ 気温26℃ 水温26℃
透明度15m
深度 最大水深29.6m 平均水深14m
残圧 200→40bar
時刻 エントリー09:12 エキジット09:55 潜水時間43分
見た生物

カテゴリー: ダイビング, ログブック | タグ: , , , | No.268 沖縄県 恩納村 オーバーヘッドロックからホテルエッジ はコメントを受け付けていません