Dive Log No.89
ポイント名 Saipan LauLau Beach
保護スーツ ウェットスーツ5mmフルスーツ グローブ
タンク アルミタンク 12リットル
ウエイト 4kg
天候 晴れ 気温28℃ 水温27℃
透明度 12m
深度 最大水深16.1m 平均水深12.0m
残圧 200→100bar
時刻 エントリー16:18 エキジット17:09 潜水時間51分
コメント
サイパンに到着しての当日、潜ったポイントがラウラウビーチです。
サイパンの中では流れも一番無く、初心者向きです。しかし、流れがないということは、透明度もいまいちです。それでも、20m前後はあります。
サイパンのビーチはここに限らず…エントリーまでの道がボコボコです。そして、結構歩かなくては行けません。このポイントの目玉はアジ玉です。 何千(著者推定値)というアジが渦を巻いたり、玉になったり集団で移動しているのです。 このアジ玉は毎年秋頃現れて、やがて捕食者に食べられて消えてしまうそうです。 アジ玉がどこを移動しているのかは、時の運なのですが、この時はエントリーして10分ほどで見られました。 時々他の大型のアジ類がアタックをかけて、そのたびにアジたちが一斉に逃げます。その時、自分の側を通ることがあって、ものすごい音がしてとっても迫力のあるものでした。
アジたちに会った後はぐるっとまわりながらエクジット・ポイントへ。
途中で、スズメダイの仲間や、ハナビラクマノミ、食事に忙しいニザダイ、チョウチョウウオたちに出会いました。一番最後にハナミノカサゴに出会ってエクジットしました。
見た生物
- アジ玉
- アジ玉
- アジ玉
- アジ玉
- アジ玉
- クロメガネスズメダイ
- スカンクアネモネフィッシュ
- ツノダシ
- ベニチョウチョウウオ
- ハナミノカサゴ