Dive Log No.177
ポイント名 和歌山県串本 アンドの鼻
保護スーツ ドライスーツ 冬用グローブ フード
タンク スチールタンク 12リットル
ウエイト 8kg + アンクル
天候 晴れ 気温10℃ 水温18℃
透明度 15m
深度 最大水深19.9m 平均水深13.9m
残圧 191→57bar
時刻 エントリー10:14 エキジット11:18 潜水時間64分
コメント
オープンウォーターを取りたての頃の冬に一度潜ったきりの冬季限定のポイントがアンドの鼻です。なんと約20年ぶりです。例年12月半ばでクローズするポイントなのですが、今年は2018/01/03までオープンしており、年末潜り収めの最初はアンドの鼻へと向かいました。今回からマイ・ドライスーツになりました。なんとか買えるぐらい茄子は育ったのです。
殆どの記憶にありませんが、ミズガメカイメンが目印、これは記憶にあります。ここまで大きくなるのにきっと長い時を積み重ねてきたのでしょう。様々な魚たちの隠れ家にもなっているため、中から下まで観察してみると面白いでしょう。
見た生物
キリンミノカサゴ,ムレハタタテダイ,ネッタイミノカサゴ,ハナキンチャクフグ,シマウミスズメ,ヨソギハギ,オキゴンべ(yg),ダテハゼ,オニカサゴ,ミズガメカイメン,サビウツボ,キンメモドキ,ワカウツボ,タテジマキンチャクダイ(yg),マダライロウミウシ
- キリンミノ
- ネッタイミノカサゴ
- ハナキンチャクフグ
- シマウミスズメ
- ヨソギハギ
- オキゴンべ(yg)
- ネッタイミノカサゴ
- オニカサゴ
- ミズガメカイメン
- サビウツボ
- ワカウツボ
- キリンミノ
- タテジマキンチャクダイ(yg)
- オキゴンベ
- マダライロウミウシ
- ムレハタタテダイ
ログデータ