カテゴリー
アーカイブ
- 2025年3月
- 2022年7月
- 2022年1月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2014年1月
- 2013年9月
- 2013年5月
- 2013年1月
- 2011年7月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2007年10月
- 2005年6月
- 2004年9月
- 2003年7月
- 2002年7月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
- 2001年2月
- 2001年1月
- 2000年8月
- 2000年7月
- 2000年2月
- 2000年1月
- 1999年8月
- 1999年7月
- 1999年6月
- 1999年5月
- 1999年4月
- 1999年2月
- 1999年1月
- 1998年12月
- 1998年11月
- 1998年10月
- 1998年9月
- 1998年8月
- 1998年7月
- 1998年6月
- 1998年5月
- 1998年4月
- 1998年2月
- 1998年1月
- 1997年12月
- 1997年11月
- 1997年10月
- 1997年9月
- 1996年11月
- 1995年11月
- 1994年5月
- 1993年9月
-
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2019年4月
No.238 沖縄県恩納村 ナカユクイ
Dive Log No.238 ポイント名 沖縄県恩納村 ナカユクイ 保護スーツ ロクハンカブリ 2ピース 夏用グローブ タンク スチールタンク 10リットル ウエイト 6+2kg 天候晴れ 気温23℃ 水温23℃ 透明 … 続きを読む
シーサーたち
沖縄県と言えばシーサーというぐらいシーサーに惚れ込んでいるため、シーサーをひたすら撮影。 那覇空港にも随所にシーサーが鎮座しています 首里駅近くのラーメン屋で昼食。ここにもシーサーくん
カテゴリー: 旅行
シーサーたち はコメントを受け付けていません
ゆいレール
ゆいレールに乗って現時点での終点、首里を目指します。首里から先、浦西までは事業中で訪問時点ではレール?は接続されて工事中となっていました。 有人運転ですが、ワンマンとなっています。強い日差しを避ける日よけが運転台の窓につ … 続きを読む
関空から沖縄へ
約20年振りに沖縄のダイビングサービスを再訪するために、朝の2番列車に乗って関空へ。 始発列車は関空行きとタイミングよく接続していますが、2番列車は接続待ちが発生するため少し撮り鉄。 関空からはJTAで沖縄・那覇空港に向 … 続きを読む
SONY DSC-RX100M5A
一眼レフのサブ機、及び水中カメラにも使える高級コンパクトデジカメとしてSONYのRX100シリーズを購入。 センサーが1インチ、F1.8、EVF、マニュアルフォーカスも可能な高速AF、純正ハウジングあり。
カテゴリー: カメラ
SONY DSC-RX100M5A はコメントを受け付けていません
No.237 和歌山県串本 グラスワールド
Dive Log No.237 ポイント名 和歌山県串本 グラスワールド 保護スーツ ドライスーツ フード 冬用グローブ タンク スチールタンク 10リットル ウエイト 6+2kg 天候晴れ 気温17℃ 水温17℃ 透明 … 続きを読む
No.236 和歌山県串本 住崎(エビ根)
Dive Log No.236 ポイント名 和歌山県串本 住崎(エビ根) 保護スーツ ドライスーツ フード 冬用グローブ タンク スチールタンク 10リットル ウエイト 6+2kg 天候晴れ 気温17℃ 水温17℃ 透明 … 続きを読む
ウミガメ再び関空に
昨日だけかなぁと思っていたフライング・ホヌが再び関空にやってくるとの情報を得たため、予定外のことでしたが急遽、関空に行きました。今回は600mm装備ですが、春霞が酷かったのであまり鮮明ではありません。 滑走路が昨日と逆だ … 続きを読む
関空にウミガメ初飛来
午後の予定まで空き時間があったため関空に行くと、期せずしてフライング・ホヌこと全日空の新型A380(JA382A)の1号機がやってきました。事前の情報を知って行ったわけではありませんが、事後の情報によると次の便名で慣熟飛 … 続きを読む
カテゴリー: 航空
関空にウミガメ初飛来 はコメントを受け付けていません