2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
- 2025年3月
- 2022年7月
- 2022年1月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2014年1月
- 2013年9月
- 2013年5月
- 2013年1月
- 2011年7月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2007年10月
- 2005年6月
- 2004年9月
- 2003年7月
- 2002年7月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年7月
- 2001年6月
- 2001年5月
- 2001年2月
- 2001年1月
- 2000年8月
- 2000年7月
- 2000年2月
- 2000年1月
- 1999年8月
- 1999年7月
- 1999年6月
- 1999年5月
- 1999年4月
- 1999年2月
- 1999年1月
- 1998年12月
- 1998年11月
- 1998年10月
- 1998年9月
- 1998年8月
- 1998年7月
- 1998年6月
- 1998年5月
- 1998年4月
- 1998年2月
- 1998年1月
- 1997年12月
- 1997年11月
- 1997年10月
- 1997年9月
- 1996年11月
- 1995年11月
- 1994年5月
- 1993年9月
-
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報
「雑記」カテゴリーアーカイブ
OLYMPUS PEN Lite E-PL3
|д゚)っと覗いた中古カメラ店にオリンパスのミラーレス一眼のOLYMPUS PEN Lite E-PL3のレンズキットが安価にあったため、まぁどんなものかと買ってみました。スペック的にはOLYMPUS PEN Lite … 続きを読む
カテゴリー: カメラ
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 はコメントを受け付けていません
沖縄in大阪
めんそーれ、ここは天六商店街にある沖縄県のアンテナショップ、わしたショップ大阪店。堺筋線扇町駅か、大阪環状線天満駅徒歩数分です。さんぴん茶が切れそうだったので買い足しに行きました。シーサーが客寄せをしていますが、一匹だけ … 続きを読む
カテゴリー: 雑記
沖縄in大阪 はコメントを受け付けていません
本日の田んぼ情報
2019年度の田んぼ情報を開始します。事情により昨年度とサンプル田んぼは異なります。
海亀の独り言
海亀の独り言という黒糖焼酎。徳之島の亀津に工場がある。入手性・価格は悪くない。かなり雑味を取ることに成功していて黒糖系の苦汁を感じないので旨い。
カテゴリー: 雑記
海亀の独り言 はコメントを受け付けていません
ストロベリームーン
空気も雨の後で綺麗なのでとても明るい満月。ストロベリームーンというのは苺の季節の満月という意味で、アメリカ先住民の呼び方がルーツだそうです(NHKの解説による)
関空展望ホール
G20が迫っているので、6月の撮影としては最後になりそうという点と、前々日に雨が降ったので空気が綺麗そうということからお出かけ。着陸機狙いで600mm×1.4倍テレコンの長距離砲装備で行きましたが、逆光気味だったので次回 … 続きを読む
沖縄 in 大阪北部編
リトル沖縄を訪ねた前回の時に見かけた告知フライヤーで豊中市の服部緑地で沖縄民謡ライブが行われることを知ったので、仕事用の部材を仕入れるついで?に寄ってみることにしました。 先ずは北大阪急行の緑地公園駅で下車。服部緑地の最 … 続きを読む